ゲオ大豆島店/看板工事で足場が組まれるも営業中/6月28日
2021年06月28日





今日6月28日月曜日は仕事中に大豆島界隈を通った時に20日で閉店になった旧セカンドストリートさんの店舗に業者の方がいて工事をしていました。
夜の8時頃前を通ると電気が灯っていたので様子を見にいきました。
看板が外され足場が組まれていました。駐車場には車が1台しか停まっていなかったので隣接するゲオさんは営業しているのか?気になり様子を見にいくと通常営業していると張り紙があり何よりでした。
せっかく来たのだからお菓子を買って帰りました。ゲオ大豆島店さんは通常営業しているので近くまでお越しの時はぜひお寄りください。ゲオ大豆島店さんのご商売の繁栄と大豆島界隈の発展を願っています。
システムパーク西後町/9月30日より平日12時間最大500円
長野ターミナル会館駐車場/21年10月2日午前11時半頃
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日
第2フレンドパーク満車状態/21年9月17日午後8時15分頃
信州まるごとリンゴジュース他/科の木東口店/21年8月28日
この記事へのコメント
あ、私もそのグミ大好きです。
コロロ。おいしいですよね。
本当のブドウみたいなおいしさ。
子供の頃あったら、毎日食べたくなるかも。
Posted by ゆりかもめ at 2021年06月28日 21:55
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。最近はゲオさんだけでなくヤマダ電機さんでも食品が販売されボーダーレスになっている感じがします。子供の頃にあったら嬉しいお菓子も増えてきましたね!いろいろな場所でいろいろなお菓子が買え良い時代になったと思います。
Posted by プラネ
at 2021年06月29日 02:57






夜の8時頃前を通ると電気が灯っていたので様子を見にいきました。
看板が外され足場が組まれていました。駐車場には車が1台しか停まっていなかったので隣接するゲオさんは営業しているのか?気になり様子を見にいくと通常営業していると張り紙があり何よりでした。
せっかく来たのだからお菓子を買って帰りました。ゲオ大豆島店さんは通常営業しているので近くまでお越しの時はぜひお寄りください。ゲオ大豆島店さんのご商売の繁栄と大豆島界隈の発展を願っています。
システムパーク西後町/9月30日より平日12時間最大500円
長野ターミナル会館駐車場/21年10月2日午前11時半頃
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日
第2フレンドパーク満車状態/21年9月17日午後8時15分頃
信州まるごとリンゴジュース他/科の木東口店/21年8月28日
長野ターミナル会館駐車場/21年10月2日午前11時半頃
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日
第2フレンドパーク満車状態/21年9月17日午後8時15分頃
信州まるごとリンゴジュース他/科の木東口店/21年8月28日
コロロ。おいしいですよね。
本当のブドウみたいなおいしさ。
子供の頃あったら、毎日食べたくなるかも。
