旧イトーヨーカドー長野店跡/綿半スーパーセンター権堂店/概要発表
2021年07月10日
子供の頃から親しんだイトーヨーカドー長野店が昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。
先日仕事関係の取引先で長野経済新聞をみていたら6月23日にイトーヨーカドー長野店跡地に来春オープンする綿半スーパーセンター権堂店さんの概要が明らかになった…と書かれていました。
現在5階建ての建物を2階建てに減築工事を進めていますが屋上に106台分の駐車場他に長電権堂パーキングにも505台駐車可能になるそうです。
地下に食品
1階ホームセンター
2階はテナントになるそうです。
地下1階の食料品売り場は漁港から直接仕入れた活魚をいけすで販売し海無し県と言わせない鮮度の魚を販売していくそうです。
1階はホームセンターでペット用品や街乗りに適した自転車、アウトドア園芸用品を中心に販売、昨年綿半グループ入りした佐久市のほしまんさんが医薬品や化粧品を販売するそうです。
2階は遊びながら英語を学べる学童保育のキッズデュオさんやインテリア用品の販売他買い物以外でもくつろげるスペースが出来るそうです。
新しく生まれ変わる権堂や新商業施設に期待しています。
閉店2日後の旧秋葉ベース/21年10月2日午後5時半頃
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース
Posted by プラネ at 14:05 | Comments(0)
| イトーヨーカドー/跡地

先日仕事関係の取引先で長野経済新聞をみていたら6月23日にイトーヨーカドー長野店跡地に来春オープンする綿半スーパーセンター権堂店さんの概要が明らかになった…と書かれていました。
現在5階建ての建物を2階建てに減築工事を進めていますが屋上に106台分の駐車場他に長電権堂パーキングにも505台駐車可能になるそうです。
地下に食品
1階ホームセンター
2階はテナントになるそうです。
地下1階の食料品売り場は漁港から直接仕入れた活魚をいけすで販売し海無し県と言わせない鮮度の魚を販売していくそうです。
1階はホームセンターでペット用品や街乗りに適した自転車、アウトドア園芸用品を中心に販売、昨年綿半グループ入りした佐久市のほしまんさんが医薬品や化粧品を販売するそうです。
2階は遊びながら英語を学べる学童保育のキッズデュオさんやインテリア用品の販売他買い物以外でもくつろげるスペースが出来るそうです。
新しく生まれ変わる権堂や新商業施設に期待しています。
閉店2日後の旧秋葉ベース/21年10月2日午後5時半頃
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース