権堂の秋葉神社/8月27日と28日は秋季例祭開催
2021年08月21日



イトーヨーカドー長野店が閉店になり1年2ヶ月が過ぎようとしています。
最近は新型コロナの影響で飲み会が自粛になり権堂に行っていない人が多いと想像しますが久しく権堂に行っていない人がイトーヨーカドーの店舗を見ると小さくなりエレベーターがむき出しになり変わり様に驚くと思います。
子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが閉店したのは残念ですが綿半さんにより新しく生まれ変わります。
今日8月21日は秋葉ベースにテイクアウトマルシェで出かけました。その時に権堂町の掲示板を見ると8月27日と8日に秋季例祭が行われることが書かれていました。
秋季例祭が盛大に開催され秋葉神社の神力が増し生まれ変わる権堂に発展をもたらして欲しいと思いながら張り紙を見ていました。
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
浅川で採取された石油/長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展
長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展/21年8月22日
国の重要文化財/鬼無里の白髯神社参拝/21年8月16日午前8時頃
真田信之/松代入部400年記念/来春から催し開催予定
長野市内の古戦場/6ヶ所/市民新聞5月4日号




最近は新型コロナの影響で飲み会が自粛になり権堂に行っていない人が多いと想像しますが久しく権堂に行っていない人がイトーヨーカドーの店舗を見ると小さくなりエレベーターがむき出しになり変わり様に驚くと思います。
子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが閉店したのは残念ですが綿半さんにより新しく生まれ変わります。
今日8月21日は秋葉ベースにテイクアウトマルシェで出かけました。その時に権堂町の掲示板を見ると8月27日と8日に秋季例祭が行われることが書かれていました。
秋季例祭が盛大に開催され秋葉神社の神力が増し生まれ変わる権堂に発展をもたらして欲しいと思いながら張り紙を見ていました。
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
浅川で採取された石油/長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展
長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展/21年8月22日
国の重要文化財/鬼無里の白髯神社参拝/21年8月16日午前8時頃
真田信之/松代入部400年記念/来春から催し開催予定
長野市内の古戦場/6ヶ所/市民新聞5月4日号
浅川で採取された石油/長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展
長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展/21年8月22日
国の重要文化財/鬼無里の白髯神社参拝/21年8月16日午前8時頃
真田信之/松代入部400年記念/来春から催し開催予定
長野市内の古戦場/6ヶ所/市民新聞5月4日号