イトーヨーカドー/閉店1年1ヶ月後/7月9日午後7時頃
2021年09月02日







子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。
毎月7日はイトーヨーカドーの日としてイトーヨーカドーの跡地やテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せています。
7月7日は行かれなかったので7月9日金曜日にイトーヨーカドー跡地に行ってみました。
旧店舗は外壁に囲まれていましたが裏の搬入口に行くと建物が削られていることを感じ寂しかったです。
この日は秋葉ベースのDOGTOWNさんに行こうと思ったらこの日中に届ける書類が必要でお客さんが帰れない…と同僚から電話がありDOGTOWNさんでドクターペッパーだけ買いお客さんに向かいました。
7月度のイトーヨーカドーの日は楽しめなかったですが来月以降は時間を使いイトーヨーカドーに思いを馳せようと思いました。
閉店2日後の旧秋葉ベース/21年10月2日午後5時半頃
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース
Posted by プラネ at 19:13 | Comments(4)
| イトーヨーカドー/跡地
この記事へのコメント
ヨーカドー残念ですが、早く綿半出来てくれたら
近隣の皆さんも助かりますね。
ドクターペッパー大好きでした。
クセになるんですよねー。
また飲みたいなー。
今度見かけたら買います(笑)
Posted by ゆりかもめ at 2021年09月02日 21:23
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。イトーヨーカドー好きでしたが休日の夜はガラガラで閉店は仕方なかったと思います。綿半さんは地域に根付いているので賑わって欲しいですね!
ドッグタウンさんでドクターペッパーを買い映画をみるのが楽しみです
Posted by プラネ
at 2021年09月03日 05:04
そういえば、映画館のロキシーさん、これからの時代は
ジェンダーレスということで
(水)レディースデイや夫婦50割引を廃止して
(水)は誰でも割引、また二人連れなら夫婦じゃなくても
割引と変更するとテレビで女性館長さんが出て言ってました
家事をしながらの「ながら見」だったので、誤りがあったら
ごめんなさい。
機会があればロキシーさん確認してみてください。
Posted by ゆりかもめ at 2021年09月03日 08:58
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。昨夜はバタンキューで今起きたばかりで遅くなり申し訳ありません。
ロキシーさんは会員になっているので1100円で観れるので
割引のシステムはよくわからず申し訳ありません。
娯楽が増えているので劇場経営も大変だと思いますがいろいろなキャンペーンをするのは良いことなので盛り上がって欲しいです
Posted by プラネ
at 2021年09月04日 06:57








毎月7日はイトーヨーカドーの日としてイトーヨーカドーの跡地やテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せています。
7月7日は行かれなかったので7月9日金曜日にイトーヨーカドー跡地に行ってみました。
旧店舗は外壁に囲まれていましたが裏の搬入口に行くと建物が削られていることを感じ寂しかったです。
この日は秋葉ベースのDOGTOWNさんに行こうと思ったらこの日中に届ける書類が必要でお客さんが帰れない…と同僚から電話がありDOGTOWNさんでドクターペッパーだけ買いお客さんに向かいました。
7月度のイトーヨーカドーの日は楽しめなかったですが来月以降は時間を使いイトーヨーカドーに思いを馳せようと思いました。
閉店2日後の旧秋葉ベース/21年10月2日午後5時半頃
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース
秋葉ベース/近日移転オープン予定
閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日
DOGTOWN/アルコールメニュー/旧秋葉ベースから近日移転予定
閉店5日前/9月26日日曜日の秋葉ベース
近隣の皆さんも助かりますね。
ドクターペッパー大好きでした。
クセになるんですよねー。
また飲みたいなー。
今度見かけたら買います(笑)
ドッグタウンさんでドクターペッパーを買い映画をみるのが楽しみです

ジェンダーレスということで
(水)レディースデイや夫婦50割引を廃止して
(水)は誰でも割引、また二人連れなら夫婦じゃなくても
割引と変更するとテレビで女性館長さんが出て言ってました
家事をしながらの「ながら見」だったので、誤りがあったら
ごめんなさい。
機会があればロキシーさん確認してみてください。
ロキシーさんは会員になっているので1100円で観れるので
割引のシステムはよくわからず申し訳ありません。
娯楽が増えているので劇場経営も大変だと思いますがいろいろなキャンペーンをするのは良いことなので盛り上がって欲しいです
