長野市立博物館と関連施設/感染予防対策のため9月13日まで休館

2021年09月02日

僕はプラネタリウムや天文に興味があり長野市立博物館さんのプラネタリウムをホームグラウンドに楽しんでいます。

毎月第一日曜日は満天の星空タイムという生解説の番組があり楽しみにしていますが9月5日の番組が気になり長野市立博物館さんのホームページを見ると明日3日から13日まで新型コロナウイルス感染予防対策のため系列の施設が休館になると書いてありました。

警戒レベルが上がっている中で仕方ないと思いますが昨年の3月頃からプラネタリウムの投影や天文イベントは縮小や自粛されているので寂しいです。

早くコロナが収束して天文イベントやプラネタリウムが楽しめることを願っています。


同じカテゴリー(長野市立博物館)の記事画像
毎年9月23日に開催される博物館まつり今年は中止/長野市立博物館
浅川で採取された石油/長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展
長野の燃える水/資源と自然環境/長野市立博物館夏季企画展
長野の燃える水/長野の地下資源/長野市立博物館/夏季企画展
長野の燃える水/なぜ長野で石油が出るのか?長野市立博物館
長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展/21年8月22日
同じカテゴリー(長野市立博物館)の記事
 毎年9月23日に開催される博物館まつり今年は中止/長野市立博物館 (2021-09-20 16:01)
 浅川で採取された石油/長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展 (2021-09-16 21:44)
 長野の燃える水/資源と自然環境/長野市立博物館夏季企画展 (2021-09-11 23:22)
 長野の燃える水/長野の地下資源/長野市立博物館/夏季企画展 (2021-09-08 20:38)
 長野の燃える水/なぜ長野で石油が出るのか?長野市立博物館 (2021-09-05 13:45)
 長野の燃える水/長野市立博物館夏季企画展/21年8月22日 (2021-08-29 23:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。