2021年08月26日
つけ麺吉衛門/旧ゆで太郎稲里店跡に8月5日オープン/特製つけ麺大










お盆休み前日の8月11日は仕事帰りに吉衛門さんに行きました。
ちょうど夕食の時間帯で混雑しており活気がありました。オススメという特製つけ麺にしました。同じ値段で麺が大盛りに出来るのでお願いしました。
美味しく大満足でお盆休み前の労働が報われました。スタッフの方に聞いたら8月5日にオープンしたと教えてくれました。つけ麺吉衛門さんオープンおめでとうございます。御商売の繁栄を願っています。
ポイントカードをつくってもらいましたがゆきむら亭須坂店さんも一緒に使え500円で1ポイント、20ポイントで500円の食事券が貰えるそうです。
2021年08月18日
天ぷらラーメン/レストランクレール/アークス内/21年8月12日






僕は限られたお昼休みの間にアークスに行くのは難しく行かれないことを残念に思っていましたがお盆休み初日の8月12日はクレールさんが営業していることを知り出かけてみました。
日替わりランチにしようかとも思いましたが年に何回も行かれないので名物の天ぷらラーメンにしました。500円でリーズナブルな値段でした。
スープが濃すぎないので天ぷらと合い美味しかったです。ランチコーヒーが100円だったのでこちらも頼みました。
サラリーマン風の方がほとんど1人で来て食べて直ぐに帰るので1人でも行きやすく感染対策は良いと思います。
クレールさん美味しい天ぷらラーメンをありがとうございました。次回行けるのはいつになるか?分かりませんが楽しみにしています。
2021年08月15日
昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園/21年8月12日




敷地内でラーメンショップのとんちんかんさんが営業していたので昔ながらの中華そばを購入しました。会計時に雨が降ってきましたが昭和62年創業のラーメンは美味しく来て良かったです。とんちんかんありがとうございました。
連日雨降りが続きとんちんかんさんやスタッフの方は大変だったと思いますがサマーナイトZOOも今日15日を含め2日になったので盛り上がることを願っています。
2021年08月11日
閉店22日前/味噌ラーメン/おぎのや長野店/21年8月9日










閉店までできるだけ行きたいと思い8月9日に出かけてみました。
2時半頃に行ったら釜飯等ほとんどが売り切れで味噌ラーメンを食べました。
広々とした店舗の中で食べた味噌ラーメンは美味しく営業期間中もっと行けば良かったと思いました。
店内には可愛いキャラクターがところどころに居て居心地が良かったです。
おぎのや長野店さん長野五輪前から長い間ありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。
2021年08月10日
夏限定/レタスラーメン/とんちんかん/茶臼山動物園内







茶臼山動物園にはとんちんかんさんというラーメンショップが出店しています。
昭和62年創業の歴史あるラーメン店で3月に母親を連れて茶臼山動物園に行った時にご馳走したら喜んでいました。久々の訪問でしたがこの日は夏限定メニューのレタスラーメンがあったので購入してみました。
シャキシャキのレタスがマッチしていました。チャーシューの代わりに唐揚げが入っていましたがスープが美味しくチャーシューの有無は気になりませんでした。
一滴もスープを残さず飲み干しました。とんちんかんさんありがとうございました。
お盆休みで茶臼山動物園に出かける人も多いと思いますがとんちんかんさんに寄ってみてください。
今日10日から16日まで今年も夜間解放のサマーナイトZOOが開催され何回か行く予定です。
昨年のサマーナイトZOOではとんちんかんさんが営業していたので今年も営業していたら食べてみたいです。
とんちんかんさんのご商売の繁栄と茶臼山動物園の発展を願っています。
2021年08月02日
冷やし中華/みすづや/臥竜公園内/21年7月31日








須坂市動物園に行きたいので隣接する臥竜公園内にある食堂で食べようと思いみすづやさんを覗いてみました。
暑かったので冷やし中華にしました。表に出て蝉の鳴き声を聞いたり入道雲をみながら冷やし中華を食べると夏を満喫していると思いました。
みすづやさん美味しい冷やし中華をありがとうございました。みすづやさんのご商売の繁栄と臥竜公園や須坂市動物園が賑わうことを願っています。
2021年07月27日
霧積ラーメン/おぎのや長野店/21年7月23日








4連休中の7月23日はおぎのや長野店さんに行ってみました。
2時近くでお昼の時間帯は過ぎていましたが10人以上待ちで愛されているお店だと感じました。季節限定の激辛味噌ラーメンを頼もうと思ったら売り切れだったので霧積ラーメンを頼んでみました。キノコが入り美味しかったです。
オリンピックグッズが3割引で販売されていたのと暑くて入口の扇風機がフル回転だったのが印象的でした。
おぎのや長野店さん美味しいラーメンをありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。
2021年07月18日
エビつけ麺/みそ丸/おいしい広場内/21年7月9日





海老のダシが効いた美味しいスープでした。他にメンマのトッピングと餃子を頼みました。
餃子は酢や醤油が無かったので店員さんに聞くと味噌味のする餃子で直に味わって欲しいと話していました。味噌に対する拘りが素晴らしいと思いました。みそ丸さんありがとうございました。次回は違う味噌メニューを味わってみたくなりました
2021年07月15日
長野ラーメン680円/おぎのや長野店/21年7月11日









前回行った時は夕食の時間帯に行ったら4時までと知らずにその時は諦めて帰り再チャレンジでおぎのやさんに行きました。
フードコートコーナーに行くと僕の目の前で釜めしが売り切れたのでメニューにあった長野ラーメンを頼んでみました。
さっぱり系の口当たりの良いスープでした。
多くの旅行者が長野インターに乗る前に長野の思い出にこのラーメンを食べたのかな?と思うと来月におぎのやさんが閉店してしまい寂しく思いました。
食べている最中に激しい夕立に見舞われていたので止むまで館内を散策しました。
おぎのやさん美味しい長野ラーメンありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。
2021年07月09日
麺屋えん/閉店3日前/魚介つけ麺/7月8日










閉店3日前の昨日7月8日は6時半頃に仕事が終わったので有料道路を使い麺屋えんさんに行ってみました。
7時10分頃の明るさが残る頃に着きました。雨降りのためか店内にはお客さんが僕しかおらず帰りがけに入れ替わりで女性客が入店してきました。
今週末は行かれないのでこの日が麺屋えんさんのこの店舗での食べ納めになりますが魚介つけ麺をオーダーしました。
麺は同じ値段で大盛りに出来それにしました。トッピングにメンマを付けオレンジジュースも頼みました。
旧ゆきむらラーメンからの馴染みのある店舗で茶臼山動物園から最寄りのラーメン屋さんが無くなるのは一抹の寂しさはありますが稲里の旧ゆでたろう跡地に移転するので新しいお店も行ってみたいと思います。
麺屋えんさんありがとうございました。残り2日間の盛会と新店舗でのご商売の繁栄を願っています。