2021年10月07日

10月9日篠ノ井で猫の譲渡会開催/ながの鈴猫の会

先日権堂に行った時にイーストプラザのATMを利用しました。その時にながの鈴猫の会さんが主催で10月9日土曜日にJAグリーン長野旧川柳支所で猫の譲渡会の開催を告知するポスターを見ました。

鈴猫の会さんでググってみると気になる猫がいました。

1~2歳のメスで飼い猫だった可能性がありますが歯が4本不自然に折れ人間を怖がり虐待が疑われているそうです。

罪のない猫たちに素敵な飼い主が見つかることを願っています。 


 

2021年10月07日

亀の湯入浴/市立図書館近く/21年10月2日午後9時頃

10月2日土曜日は午後6時から長野ロキシーさんで愛について語る時にイケダが語ること…という映画を観に行きその後で亀の湯さんに行きました。

この時間帯は僕の貸し切りタイムで広い浴槽をマイペースで使いました。

富士山の絵を見ながら湯船に浸かるのは幸せな時間でした。

帰りにリンゴジュースを飲み美味しかったです。また行ってみたい個人的には好きな銭湯です。 


 

2021年10月07日

閉店2日後の旧秋葉ベース/21年10月2日午後5時半頃

昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

長野市内の飲食店のメニューをテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さん…

ホットドッグ専門店のDOGTOWNさん…

生鮮食料品を販売するミニとまと食品館さんの3店が秋葉ベースと言われていました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店することになりました。いつかは来るのは分かっていましたがその日が来ると寂しいです。

秋葉ベースでの最後の買い物をしたのが9月27日月曜日でした。

それから5日後の10月2日土曜日は長野ロキシーさんで〔愛について語る時にイケダが語ること〕というドキュメンタリーの舞台挨拶に行きました。

その前に午後5時半頃に秋葉ベースに行くとテーブルが片付けられお店はシャッターが降り人の気配がしなくて見慣れた風景とは違い本当に閉店したんだと寂しく思いました。

秋葉ベースはDOGTOWNさんとごん堂の冷蔵庫さんが近くに移転、旧ミニとまと食品館さんのコンテナでDOGTOWNさんがカフェを始めるそうです。

1年弱でしたが楽しく美味しい時間をありがとうございました。役目を終えた旧秋葉ベースに敬意を表しながら新秋葉ベースに期待しています。 


 

2021年10月06日

秋葉ベース/近日移転オープン予定

昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

長野市内のいろいろなお店のメニューがテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さんやホットドッグが美味しいDOGTOWNさんなど楽しく美味しい時間を過ごしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店することになりました。いつかは来るのは分かっていましたがその日が決まり寂しいです。

9月27日月曜日は最後の買い物で秋葉ベースに行きました。その時にごん堂の冷蔵庫さんのスタッフにお礼を言いましたが近日近くに移転オープンすることを教えてくれました。

DOGTOWNさんとごん堂の冷蔵庫さんはそのまま移転、旧ミニとまと食品館さんの後のコンテナにはDOGTOWNさんがカフェを始めることを教えてくれました。予定では11月とのことで楽しみです。新しい秋葉ベースに期待しています。 


 

2021年10月06日

中野市出身/ベイスターズ牧秀悟/本塁打20超え/谷沢健一氏高評価

ペナントレースも終盤でセパ両リーグ優勝に向け盛り上がっています。

ベイスターズは順位こそ奮いませんが中野市出身の牧秀悟選手がルーキーとして加入、球団の新人記録を次々と塗り替えあっぱれです。信州の星の活躍が楽しみです。

1週間ほど前になりますが牧秀悟選手が本塁打20本超えをしてプロ野球ニュースで解説をしている谷沢健一氏が打撃技術を高く評価したことがニュースになっていました。

ぜひ新人王を獲得して欲しいですが下馬評ではカープの栗林投手が優勢のようです。

投手と打撃部門で2人新人賞を与えて欲しいです。残り試合スパークして新人王を獲得することを願っています。 


 

2021年10月06日

敬老の日の須坂市動物園その2/21年9月20日

敬老の日の3連休の間須坂市動物園では長寿動物を祝おう!という企画があり出かけてみました。この写真の動物たちは長寿動物ではありませんが可愛がられいつまでも長生きして表彰されることを願っています。 


 

2021年10月06日

10月10日午後1時からセントラルスクエアでこどもフェスタ開催

先日権堂に行った時に掲示板を見ていたら10月10日午後1時からセントラルスクエアでこどもフェスタが開催されると張り紙がありました。

ステージ発表やいろいろなイベントが開催されるようです。この時間帯は愛犬のトリミングがあり行かれず感想でなくイベントの告知になりますが当日の盛会とセントラルスクエアの有効活用を願っています。 


 

2021年10月06日

閉店4日前/最後の秋葉ベース訪問/9月27日月曜日午後6時半頃

昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店することになりました。いつかは来るのは分かっていましたがその日が決まると寂しいです。

閉店4日前の9月27日月曜日は仕事が早く終わったので秋葉ベースに行きました。

僕はエムウェーブ近くの勤務先に勤めているので仕事帰りに寄るのは時間的に厳しくこの日が最後の秋葉ベースになりました。

1年弱でしたがいろいろなイベントがあったりごん堂の冷蔵庫さんで市内の飲食店のテイクアウトメニューを選んだり仕事帰りにDOGTOWNさんでハンバーガーやホットドッグを食べて楽しい思い出があったので無くなってしまうのは寂しいです。

1年弱でしたがありがとうございました。数ヶ月後には変わってしまう風景を惜しむように写真撮影して目に焼き付けるように秋葉ベースを見て帰りました。 


 

2021年10月06日

閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日

昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店になりました。いつかは終わると分かっていましたがその日が来ると寂しいです。

閉店4日前の9月27日月曜日は仕事が早く終わったので秋葉ベースに行きました。

この日は同じく秋葉ベースのDOGTOWNさんは定休日でごん堂の冷蔵庫さんを覗きました。

この日は弁当類はほぼ売り尽くされさんやそうさんのきんぴらごぼうと87カフェさんのラスクを買いました。

9月30日迄に行かれたのはこのだけで最後の買い物になりました。

1年弱でしたがごん堂広場での営業ありがとうございました。ごん堂の冷蔵庫さん近々移転するそうなので違う場所でまたお会いするのを楽しみにしています。 


 

2021年10月06日

信州きのこ蕎麦/パルセイロスタジアムグルメ/21年9月19日

9月19日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対熊本のナイター観戦に行きました。

この日は試合開始が午後6時で愛犬の散歩をしてから篠ノ井駅に6時過ぎに着きました。バスは6時45分まで無いと言われ待っていました。

着くとスタジアムの外周デッキにスタジアムグルメのお店が多数出店していましたが後半が始まっていたのでスタジアム内で販売していた信州きのこ蕎麦を頼みました。

ナイターを見ながら食べたきのこ蕎麦は美味しかったですが試合は惨敗、3連敗になり今季の昇格は無理そうだと感じ重い気分で帰りました。

パルセイロもっと頑張って魅力的なチームになりお客さんを呼んでスタジアムグルメに出店するお店を盛りあげて欲しいと思いました