旧長谷川書店/平成5年の年賀状/トレインギャラリー内

2021年03月12日

今日3月12日は人間ドックで午後から有給休暇をとり3月14日で閉館するトレインギャラリーさんに行きました。

お値打ち品が目白押しで凄かったです。館内を見ていると中央通りと駅前通りが交差する末広町の信号の場所にあった旧長谷川書店さんが平成5年に出した年賀状がありました。

長谷川書店さんは「今日も1冊良い本を」コピーに青いブックカバーが印象的でした。最盛期は東急さんやバスターミナルさんに出店していたことがありました。

僕は幼少の頃鬼無里に住んでいました。年に数回長野市に行くとバスが出るまで長谷川書店さんや隣の玩具屋さんに行くのを楽しみにしていました。

インターネットが普及するにしたがい活字離れが始まり書店も無くなっていき旧長谷川書店さんもいつしか閉店していましたが末広町の店舗の3階でコミックを買ったり横の果物屋さんでパイナップルを買って帰ったことを年賀状を見て思い出し昭和は遠くなったと思いました。長谷川書店さんお疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/昭和の話題)の記事画像
須坂迎賓館/運営会社アドバンス/21年7月1日破産
オランウータンの森/明日7月17日一般公開開始/茶臼山動物園
旧フジイビル&旧ナガイビル解体工事現場/21年6月19日
働く女性の家/柳町と南部/本年度末で廃止/備蓄の水
長野電鉄/市役所前駅南口/21年3月12日で閉鎖
象のフー子さんは43歳/茶臼山動物園開園から所属
同じカテゴリー(長野市周辺/昭和の話題)の記事
 須坂迎賓館/運営会社アドバンス/21年7月1日破産 (2021-07-18 17:27)
 オランウータンの森/明日7月17日一般公開開始/茶臼山動物園 (2021-07-16 22:43)
 旧フジイビル&旧ナガイビル解体工事現場/21年6月19日 (2021-06-24 19:24)
 働く女性の家/柳町と南部/本年度末で廃止/備蓄の水 (2021-05-23 09:11)
 長野電鉄/市役所前駅南口/21年3月12日で閉鎖 (2021-05-02 10:14)
 象のフー子さんは43歳/茶臼山動物園開園から所属 (2021-04-27 19:37)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。