2021年04月15日

猟師酒場やひろ丸/長野市中央通り/21年3月31日閉店

長野市の閉店や開店の情報に詳しいながの通信さんを見ていたら権堂アーケード街に近い中央通り沿いで行列の出来るメロンパン屋さんの横にあった猟師酒場やひろ丸さんが3月31日で閉店することが書かれていました。


僕は酒は飲まないのでやひろ丸さんには行ったことはありませんがやひろ丸さんの思い出がありました。


昨年の8月8日ですが権堂のプラザフェニックス前の駐車場で中心市街地で飲食店を経営するお店が集まり権堂盛り上げ屋台というイベントが開催され出かけました。

9店舗が出店して全てを食べ尽くせずに残念でしたがやひろ丸さんが出店しており牛タン串を販売していたので購入しました。

レモンのタレが効いた美味しい牛タンでした。この日はお盆休み前の最後の出勤で暑さにやられていたり慣れない大掃除をしてバテて食べたら早く帰って寝たいと思っていましたがやひろ丸さんの牛タン串で元気になりその後パルセイロレディースの試合を観戦した後で須坂市動物園に行きサマーナイトZOOを楽しみました。そんな思い出があったのでやひろ丸さんの跡地に行ってみたくなりました。


4月11日はロキシーさんに聞こえなかったあの日という映画を観に行き帰りにやひろ丸さんの跡地に行ってみました。


そこには2009年11月19日にオープンしてから12年間の営業したことが書かれていました。


僕がブログを始めたのは2009年で僕がブログを始めたことと同じ期間やひろ丸さんが営業していたことを知り親近感がわきました。


最近はあまり更新していないと思いますが僕がブログを始めた頃にナガブロにつのきちさんというブロガーさんがいました。

つのきちさんは松本市在住で映画に精通して自宅に映画部屋をつくったことを知りました。

映画の他にサッカーやプロレスが好きで昭和を慕い年も僕と同級で親しみを感じていました。つのきちさんは宮崎県出身だったのでやひろ丸さんがオープンした頃に宮崎県の青島漁港の魚を食べることが出来るお店が長野市にオープンしたとコメントを入れたことを思い出しました。昨年の4月からコロナ禍で大変だったと思いますがやひろ丸さん12年間お疲れさまでした。宮崎県の青島漁港の魚は食べれずに残念でしたが権堂盛り上げ屋台では牛タン串をありがとうございました。張り紙には新しいお店を始めたいと書かれていたので期待しています。 


 

2021年04月15日

朝ラーメンセット700円/麺者我楽/長野市青木島/4月10日

長野市青木島にある麺者我楽さんでは2月16日から朝ラーメンを始めたことを知らせる幟が店頭に出ていました。

行きたいと思いつつ時間がとれず朝ラーメンを始めてから約2ヶ月後の4月10日土曜日の午前8時頃に行きました。

単品の朝ラーメンと朝ラーメンセット700円がありセットの方を注文しました。僕の行った時間帯はお客さんがいませんでしたがゆっくり出来て良かったです。

ラーメンセットはラーメンと納豆と卵がつきラーメンはさっぱり系で美味しく朝から食が進みました。モーニングコーヒーのサービスがありお得感がありました。満腹になり朝から幸せな気持ちになった休日でした。麺者我楽さん美味しくお得な朝ラーメンセットをありがとうございました。朝ラーメンがヒットすることを願っています。 


 

2021年04月15日

三重県産/天然ぶりの刺身/半額で149円/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。昨日4月14日は仕事帰りにコープさんに寄ってみました。

三重県産/天然ぶりの刺身が半額で149円で販売されていました。脂が乗って美味しかったです。

ヨーグルトのナチュラル恵が128円
マヨネーズが158円
あらびきフランクが2割引で222円
コープブランドで焼そばと玉子豆腐とジャムを買いました。お値打ち品をありがとうございました。これからも他社に無いサービスや安売りに期待しています。 


Posted by プラネ at 06:13 | Comments(0) | コープ長野稲里店