2021年04月28日
南長野運動公園内スポーツジム/春のキャンペーンで入会金無料





のど飴の他にピノを衝動買いして意志の弱さを感じましたが美味しかったから良しとしたいと思います。コンビニやスーパーに行くと張られている案内板を見るのを楽しみにしています。
この日は南長野運動公園内にあるスポーツジムで春のキャンペーン開催中で入会金無料のポスターがありました。
旧篠ノ井市民会館の閉館イベントで南長野運動公園内のスポーツジムのお子さんたちが舞台発表をした記憶があります。
僕も太り気味になりジムに行きたいのですが小遣いが無くなってしまうので来年7月の住宅ローン完済まで我慢になります。
僕の話はさておき新年度が始まり何かを始めるには良い時期になりました。詳しいことはホームページをご覧いただきたいと思いここでは告知になりますがオリンピックの閉会式があった場所でトレーニングするのも楽しいと思います。春のキャンペーンの盛会と更なる発展を願っています。
Posted by プラネ at 20:37
| Comments(0)
| 長野市周辺/話題 | 長野市周辺/コンビニ | 長野市周辺/nanaco | 川中島/青木島/稲里 | 篠ノ井/南長野運動公園界隈 | 誕生日
2021年04月28日
奏と伍/権堂/21年1月6日から営業再開/塩生姜ラーメン






長野ロキシーさんに映画を観に行くときに普段利用する駐車場からロキシーさんに行く途中に奏と伍さんはあり前を通ると休業して気になっていましたが今年の年始休みに前を通ると1月6日から再開することが書かれた張り紙があり嬉しくなりました。
しばらくは行く機会がありませんでしたが昨日4月27日は僕の誕生日だったのでお祝いに権堂の旧イトーヨーカドー前にある秋葉ベースに行こうと思っていました。
この日は生憎仕事が終わったのが7時過ぎで一応秋葉ベースに行ってみましたがクローズしていたので諦め奏と伍さんに行くことにしました。
奏と伍さんは古民家を改装したどこかしら懐かしく温かみがあるお店でした。
生姜ラーメンは日替わりで塩か醤油に変わるそうでこの日は塩味でこれをオーダーしました。
チャーシューが4枚あり生姜と塩味のパンチの効いたスープは美味しく大満足な1品で誕生日のお祝いに相応しいラーメンになりました。
奏とごさん少し時間が経ちましたが再開おめでとうございます、コロナ禍で飲食店は大変だと思いますがこれを乗り越えご商売の繁栄を願っています。
2021年04月28日
プロフェッショナル/ジャン=ポール・ベルモント傑作選



4月24日から30日迄1981年に公開されたプロフェッショナルという作品の上映が行われ4月25日に観賞に行きました。
フランスの植民地だったアフリカ某国に主人公が諜報工作員として大統領暗殺を目的に派遣されました。
主人公が派遣された後で情勢が変わり大統領暗殺は無くなり主人公は売られて囚われの身になり強制労働をさせられていました。
隙を見て脱獄した主人公はフランスに戻りかつての上司たちに復讐するというストーリーでした。
音楽が良かったのと出演する女優たちのオーラが素敵だったこととカーアクションがCGとか特撮技術が無い時代に迫力を出して凄かったです。
40年前の映画を日本最古級のロキシーさんで観るのは味わい深かったです。
このシリーズも今作が最後でしたが観に行って良かった楽しい作品でした。