2021年06月01日
DIVES権堂店/21年5月25日から長期休業


僕はパチンコはしないので詳しくありませんがパチンコに訪れた人が勝てば権堂界隈の飲食店にお金を落としてくれる可能性があるので枯れ木も山の賑わいのように人が増えるのは歓迎なので長期休業を知り残念に思いました。
DIVES権堂店さん長い間営業お疲れさまでした。しばらくして戻ってくることを願っています。
2021年06月01日
旧イトーヨーカドー長野店/1年前の思い出/5月21日木曜日






ゴールデンウィーク初日の5月1日のイトーヨーカドー跡地の様子を先日ブログアップしました。閉店から328日が過ぎ間もなく1年になり時の早さを感じます。
閉店まで約3週間ほぼ毎日イトーヨーカドーに通い楽しかったです。
昨年5月21日木曜日のことを検索すると当時のことを思い出していました。
この日はイトーヨーカドーに着くとエレベーターで5階に上がりました。
緊急事態宣言で休業していたゲームセンターが再開され女性の2人連れが太鼓の達人を楽しんでいました。
よく見かけた光景でしたがこの風景も間もなく見れなくなると思うと寂しかったです。
この日は珈琲専科ブラジルさんで抹茶ケーキと紅茶を頼みました。
この時点ではブラジルさんがアーケード街で再開することは知らなかったのでオーダーストップまで窓側に座り間もなく見れなくなる風景を楽しみメニューの写真撮影をして飲み尽くせば良かったと後悔していました。
この頃はテナントのほとんどが時短営業で7時頃にはクローズになり直営売場が8時まで営業していました。
3階の日用品売場で愛犬のおやつシーザーのササミと1階の7美のガーデンさんでのど飴を買いました。
関係者の皆様楽しい時間と良い思い出をありがとうございました。関係者の皆様のご多幸を願っています。
写真1枚目と2枚目はエレベーターからみた風景
3枚目と4枚目は窓辺の風景
5枚目と6枚目は珈琲メニューでした。
2021年06月01日
6月2日スタ飯ナイトキャンペーン/グランセローズ県営球場ナイター

ホームページを見ていたら明日6月2日のナイターではスタ飯ナイトキャンペーンを開催するそうです。
ニコちゃんケバブさん
がじゃの家さん
Rikobo's food truckさんが出店します。
詳しくはホームページをご覧いただきたいと思いますが出店したお店でお買い上げ100円でクーポン券が1枚もらえ10枚でホクトさんのエリンギをまるごと使った菌活カレーと交換できるそうです。
陽気も良くなり野外でビールを吞むのも楽しいと思います。当日の盛会とグランセローズの更なる発展を願っています。
2021年06月01日
あじゃりの海鮮炒飯/半額で200円/ごん堂の冷蔵庫/5月3日










その前に秋葉ベースにあるごん堂の冷蔵庫さんを覗くと稲里にある麺匠あじゃりさんが出店、海鮮炒飯が半額で200円だったので購入してみました。
味付けが良くこれで200円ならお得でした。少し前にごん堂の冷蔵庫さんであじゃりさんのたこの唐揚げを食べましたがこちらも美味しくあじゃりさんのお店に行ってみたくなりました。
あじゃりさんありがとうございました。海鮮炒飯を味わい映画を楽しみ地元で楽しめたゴールデンウィークの一時でした。
2021年06月01日
コープ長野稲里店/6月5日古着や牛乳パックの交換会開催

コープさんでは2ヶ月に1度、第1土曜日に古着や牛乳パックとトイレットペーパー交換会を開催しています。
ご自宅に古着や牛乳パックがありましたらぜひ持ち込みお願いします。
エコ活動にも取り組むコープさん、これからもいろいろな活動を通じ地域と密着していくことを願っています。
2021年06月01日
第27回信州なかのバラまつり/6月13日まで開催

篠ノ井中央公園は緑化のイベントが多く開催されますがこの日は管理棟に第27回信州なかのバラまつりのポスターが張られていました。
早いものでバラの時期になりました。1度は行きたいと思いつつ中々時間がとれずに今年も行かれそうになく感想でなくイベントの告知になりますが当日の盛会と中野市が盛り上がっていくことを願っています。