2021年08月03日

愛犬と真田公園を散歩/21年7月24日午前5時頃

4連休中の7月24日は朝5時頃長野市公認で犬の散歩が出来る真田公園に行きました。

時間帯が早かったので他に散歩をした人はいませんでした。愛犬が居なければ真田公園はどこ?となっていたと思うしこの時間は寝ていたと思います。愛犬と遊んでいるように見えて実は遊んでもらっていると感じる今日この頃です。 


 

2021年08月03日

牡蠣鯖定食/珈琲専科ブラジル/イトーヨーカドー閉店1年後に味わう…

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています。

閉店1年後の6月7日は月曜日なので行かれないと思い前倒しして6日日曜日にイトーヨーカドー5階にありアーケード街に移転したコーヒー専科ブラジルさんに行ってみました。

2時前に行きましたがお客さんが5グループほどいて活気がありました。

ブラジルさんは同じく5階飲食街にあり系列だった鈴乃助さんのメニューも1部扱っていたので鈴乃助さんで閉店の日に食べた牡蠣鯖定食を1年ぶりに食べてみました。

もう食べることは無いと思っていた閉店の日のメニューをもう1度食べれ幸せでした。

同じく閉店セールの時に最後だと思い一番高いブルーマウンテンを頼みましたが1年後にブルーマウンテンも頼んでみました。

ブラジルさん美味しいメニューをありがとうございました。建物は減築されイトーヨーカドーの色は消えましたがあのときと同じメニューが食べれることは嬉しいです。平日は行き難いですが権堂に行ったら出来るだけブラジルさんに行き応援したいと思いました。ブラジルさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月03日

第12回から揚げグランプリ/魚民のから揚げの鉄人/ダブル受賞

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い前後に長野電鉄須坂駅売店に行き沿線の名産品を買うのを楽しみにしています。

先週の土曜日7月31日も行きました。須坂駅には魚民須坂駅前店さんがテナントで入っていますが前を通ると第12回から揚げグランプリでダブル受賞したことが書かれたポスターをみつけました。車社会の長野県では駅前が必ずしも商売に有利とはいえませんが美味しいから揚げで須坂駅界隈に元気を与え人々に笑顔を運んで欲しいと思います。魚民須坂駅前店さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月03日

勝ち飯は焼きそば&おにぎり/グランセローズスタジアムグルメ

8月1日日曜日はオリンピックスタジアムで開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。13対7で勝ち単独首位に浮上しました。

群馬には勝てない時代があったりかつては新規参入を除き優勝したことの無かったのはグランセローズだけだったのでそれを思うと結果を出すようになり嬉しく思います。

この日は小林食品さんが出店していました。チャンピオンシップは別にして公式戦でオリンピックスタジアムを使うのはこの日が最後でシーズンも終盤に入ったことを思うと勝ち飯としておにぎりと焼きそばを買って帰りました。

小林食品さんありがとうございました。これからもグランセローズの会場やいろいろなイベントでお会いできることを楽しみにしています。