2021年08月31日

サタデーナイトZOO/21年は3回行きました/須坂市動物園

8月の毎週土曜日と15日は須坂市動物園で午後9時まで夜間解放するサタデーナイトZOOが開催されました。

8月14日と15日は長野市に大雨が降り行きませんでしたが今年は7日、21日、28日と3回行きました。

ライトアップされ昼間と雰囲気が違ったり夜行性動物が元気になり見慣れた動物園とは一味違うのが魅力でした。

スタッフの皆様楽しかったサタデーナイトZOOをありがとうございました。今年の夏は茶臼山で3回、城山で2回、須坂で3回夜間解放にいき楽しかったですが来週からは夜間解放が無いと思うと夏が終わってしまうな…という一抹の寂しさもありました。

来年はコロナが収束して自然災害や武力による災いがなく平和なサタデーナイトZOOを楽しめることを願っています。 


Posted by プラネ at 23:44 | Comments(0) | 須坂市動物園
 

2021年08月31日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年8月28日午後6時半頃

8月28日は土曜休みで朝起きると愛犬と篠ノ井中央公園に散歩に行き午前中は車のエアコンが壊れたので見積もりをしてもらいコープさんと宇佐美さんのフェアに行きました。

午後から須坂市にピアノのレッスンに行きました。レッスンの間に車内で待たせ熱中症になってはまずいので家に置いていき戻ってから川中島古戦場に散歩に行きその後須坂市動物園のサタデーナイトZOOに行きました。

愛犬と動物園に入れれば良いのですが犬はだめで残念です。 


Posted by プラネ at 23:21 | Comments(0) | 愛犬 | 川中島古戦場
 

2021年08月31日

ちょい飲みセット/3品で980円/つけ麺吉右衛門長野店

8月4日に旧ゆで太郎稲里店跡につけ麺吉右衛門長野店さんがオープンしました。

僕がお気に入りだった瀬原田のアグリしののい内にあった旧麺屋えんさんが移転したので特に楽しみでした。

更新する機会を逃しお盆休み前日の8月11日の話になりますが吉右衛門長野店さんに行きました。つけ麺が美味しくまた行きたいと思いましたがお酒が好きな人に朗報でちょい飲みセットというメニューがありました。

お酒とつまみ2品で980円とお値打ちになっています。

現在はコロナ禍で時短営業しているので提供しているか?確認はとれていませんが早くコロナが落ち着き吉右衛門さんで美味しいお酒が呑めるようになることを願っています。 


 

2021年08月31日

梅おろし蕎麦/真田丸/長野ターミナル会館内/21年8月16日

お盆休み最終日の8月16日は母親と鬼無里に行きました。お昼は長野ターミナル会館内にある真田丸さんに行ってみました。

お盆休みで営業しているか?心配でしたが営業していたのでラッキーでした。

サラリーマン風のスーツを着たお客さんがたくさん居ましたが食べて直ぐに帰るので居心地は悪くなかったです。

梅おろし蕎麦がオススメとあったので母親が頼んでみました。いろいろな具が入り他のお店に無いオリジナル商品で来て良かったと話していました。

僕の勤務先はエムウェーブ近くで平日は行かれず日曜日は営業していないので真田丸さんは行く機会が無かったお店でしたが行くことが出来て良いお盆休みになりました。

真田丸さんありがとうございました。美味しい蕎麦でターミナル界隈を盛りあげることを願っています。