2021年08月21日

8月22日/金魚&メダカの即売会開催/アミーゴ篠ノ井店

休日の夕方は川中島古戦場に散歩に行きその後アミーゴ篠ノ井店さんに行き愛犬にエゾシカソーセージをあげるのを楽しみにしています。

今日8月21日も行きましたが今週末の土日は金魚&メダカの即売会を開催していることを知りました。

販売ブースには小さなお子さんが集まり盛り上がっていました。

入口に即売会のポスターがあったので写真撮影しようと思ったら自動ドアでだめでした。

個人的には水槽がないので金魚類は飼えずに残念ですがセールの盛会とアミーゴ篠ノ井店さんの御商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月21日

おにぎり2つでnanaco100ポイントゲット/若穂綿内店

8月20日~31日までセブンイレブンでおにぎりか寿司を同時に購入するとnanacoが100ポイント付くキャンペーンを開催していることを知りました。

夜は須坂市動物園で開催されたサタデーナイトZOOに行き夕食を食べれなかったので帰りにセブンイレブン若穂綿内店さんに寄りおにぎりといなり寿司を買いました。

レシートを見ると100ポイント付いていたので得した気持ちになりました。お得なキャンペーンをありがとうございました。期間中の盛会を願っています。 


 

2021年08月21日

A・コープ南長野店で古紙を出してお買い物券ゲット/8月16日

8月12日から16日までお盆休みでした。今年は長雨があり13日と14日は出かけることが出来ずたまっていた長野市民新聞や雑誌を処分していました。

最終日の16日に古紙を出しに行くと今までの累計を合わせて100円分のお買い物券をゲットしました。

貰えるのは嬉しいですが以前のペットボトルの回収がなくなったので古紙だけではポイントが貯め難いのと使用期間が3ヶ月しかないのが残念です。

もう少し使用期間を長くしてくれたら嬉しいので検討をお願いします。 


 

2021年08月21日

アーケード街に居た猫/21年8月20日午後8時半頃

8月19日から新型コロナの警戒レベルが上がったことで長野県からの要請があり権堂の飲食店が時短営業しています。

昨日8月20日は仕事帰りに城山動物園に行き権堂で夕食を食べようと思いました。

その時は時短営業していることを知らずにアーケード街に向かって歩いていました。

その時にアーケード街に猫が歩いているのを見つけました。ついて行くと旧権堂交番跡のベンチがある場所に行きました。

僕はベンチに座り猫を見ていました。野外生活が長いためか?身体をずっと掻いていました。

逃げる様子もなくずっと権堂交番跡にいました。一瞬シャッターが降りたような大きな音がしたら猫は反応しましたが再び身体を掻き始めました。

8時半頃になったので秋葉ベースにあるDOGTOWNさんが閉まってしまうと思い〔猫ちゃんまたね!〕と言いベンチを離れると猫も路地裏に消えていきました。

野良にしては身体が大きいと感じましたが残飯を食べているのかな?と思いました。

あの猫が幸せに暮らすことを願っています。 


 

2021年08月21日

茶臼山動物園/開園38年記念イベント/21年8月8日

8月8日で茶臼山動物園が開園38年を迎えました。

54歳の僕が高校1年生だった年に茶臼山動物園が開園しました。当時柔道部に所属し毎週金曜夜8時に放送されたプロレス中継を楽しみにしていた頃から営業しているのは凄いし素晴らしいと思います。開園38周年おめでとうございます。

この日はドコモさんに修理品の引き取りに行き若穂の湯~ぱれあさんにロビーコンサートの観賞に行った2時過ぎに行きました。

先着順でプレゼントがあったようですが開園の日に茶臼山動物園にいることが嬉しかったです。

大きい動物から小さな動物まで皆に愛され長生きすることと茶臼山動物園の更なる発展を願っています。 


 

2021年08月21日

愛犬と氷飽公園を散歩/長雨で水が溜まり池のよう/8月15日18時

お盆休み中は8月13日と14日は強い雨が降り外出しませんでした。

8月15日はお昼におぎのやさんに行ってから愛犬と川中島古戦場を散歩をして一旦家に帰りました。

この夜は茶臼山動物園にサマーナイトZOOに行くので散歩は自宅から近い氷飽公園に行きました。

長雨で水が溜まり池のようになっていましたが雨が上がった氷飽公園を愛犬と散策しました。 


 

2021年08月21日

アルクマと8ちゃん/夏仕様その1/八十二銀行七瀬支店/8月21日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛いです

今日8月21日は若槻で開催された朝市に行った後で八十二銀行七瀬支店さんに行きました。

八十二劇場は2パターンありその1つ目です。

星があるのがポイントが高くジョロやひまわりで夏を表し素晴らしかったです。

関係者の皆様ありがとうございました。行員さんはアーティスト次の八十二劇場楽しみにしています。

七瀬支店さんを中心に七瀬界隈が栄えることを願っています。 


 

2021年08月21日

権堂の秋葉神社/8月27日と28日は秋季例祭開催

イトーヨーカドー長野店が閉店になり1年2ヶ月が過ぎようとしています。

最近は新型コロナの影響で飲み会が自粛になり権堂に行っていない人が多いと想像しますが久しく権堂に行っていない人がイトーヨーカドーの店舗を見ると小さくなりエレベーターがむき出しになり変わり様に驚くと思います。

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが閉店したのは残念ですが綿半さんにより新しく生まれ変わります。

今日8月21日は秋葉ベースにテイクアウトマルシェで出かけました。その時に権堂町の掲示板を見ると8月27日と8日に秋季例祭が行われることが書かれていました。

秋季例祭が盛大に開催され秋葉神社の神力が増し生まれ変わる権堂に発展をもたらして欲しいと思いながら張り紙を見ていました。 


 

2021年08月21日

秋葉ベースで開催予定だった街角アートミュージック中止/8月21日

平成23年度からリズムやメロディに乗せて長野の街に元気と賑わいを届けるをテーマに市民参加型音楽イベントが始まり街角アート&ミュージックと銘打ち中心市街地で開催されるようになりました。

今日8月21日は権堂の秋葉ベースでテイクアウトマルシェと共催で開催予定でした。

1時過ぎにテイクアウトマルシェに行きました。行く前に長野市のホームページを見て新型コロナの警戒レベルが上がったことで中止になったことは知っていましたが出演者の居ないストリートピアノやステージは寂しく感じました。

早く新型コロナが収束して普通にイベントが開催されることを願っています。 


 

2021年08月21日

有頭エビの中華風冷凍五穀パスタ/87カフェ/テイクアウトマルシェ

旧イトーヨーカドー前の商業施設秋葉ベースでは毎月第3土曜日にテイクアウトマルシェが行われています。

今日8月21日は昼食にテイクアウトマルシェに行きました。今日は8店舗が出店、どれも美味しそうでどれにしようか?困りましたが87カフェさんの有頭エビの中華風冷凍五穀パスタにしました。

あまりパスタは食べませんが買って良かった美味しいパスタでした。87カフェさんありがとうございました。テイクアウトマルシェは売り切れ時点で終了、7時まで開催されています。お近くの方や権堂に用事のある方はご利用ください。

僕が行った時はお土産屋さんが賞味期限切れに近い商品を安値で販売していたり果物やジャム等の食品を販売するブースが出ていました。

盛会と出店されたお店の御商売の繁栄を願っています。