2021年08月27日

グランセローズ/8月1日オリスタ/広告8社紹介

8月1日日曜日はオリンピックスタジアムでグランセローズ対群馬戦があり観戦に行きました。その時に貰ったパンフレットに15社の広告がありました。協賛ありがとうございました。そのうち8社の紹介をしたいと思います。敬称略で…

権堂商店街
長野市大豆島/レントオール長野
飯綱町川上/ツチクラ住建
アークス内/大丸屋/看板や提灯
須坂市中町/鈴木養蜂場
中野市草間/みゆきの運輸
長野市風間/弁当の草月
千曲市/あんずの里アグリパーク

協賛いただいた皆様ありがとうございました。御商売の繁栄を願いつつこれからもグランセローズのサポートよろしくお願いします。 


 

2021年08月26日

サタデーナイトZOO/須坂市動物園/21年8月21日

須坂市動物園では8月の間毎週土曜日に21時まで夜間解放するサタデーナイトZOOを開催しています。

8月21日は出かけてみました。写真写りは悪く伝わりにくいかもしれませんが昼間とは違う夜の動物園の魅力を楽しみました。

今年のサタデーナイトZOOは8月28日のみの残り1回になりますが盛会を願っています。 


Posted by プラネ at 21:42 | Comments(0) | 須坂市動物園
 

2021年08月26日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年8月21日午後6時頃

8月21日土曜日は若槻で開催されている朝市に行ったら中止で一旦家に帰り午後から権堂のテイクアウトマルシェに行きその後須坂市にピアノのレッスンに行き愛犬と川中島古戦場に行きました。7時頃まで散策してアミーゴさんでエゾシカソーセージを食べてから須坂市動物園のサタデーナイトZOOに行きその後臥竜公園を散策しました。

疲れたけど楽しい1日でした。 


Posted by プラネ at 21:01 | Comments(0) | 愛犬 | 川中島古戦場
 

2021年08月26日

第92回都市対抗野球長野県予選は無観客試合で開催

僕はいろいろなスポーツ観戦に行きますが社会人野球の都市対抗野球を特に楽しみにしています。

地元長野市で働きながら野球に打ち込む信越硬式野球クラブの選手が東京ドームで全国の強豪実業団と対戦するのを楽しみにしています。

例年は夏に開催されますが今年は東京五輪の関係で年末に開催されます。

長野県予選が今週末から始まります。昨年はコロナ禍で長野県予選は無観客試合だったので例年以上に楽しみにしていました。

信越硬式野球クラブのホームページを見たら無観客試合になった…と知り残念に思います。

長野県も警戒レベルが上がっている中で人と人の接触を避けるためには仕方ないと思いました。

出場チームがベストを尽くし長野県の社会人野球が盛り上がることと来年はコロナが落ち着き球場で信越硬式野球クラブの試合が見れることを願っています。 


 

2021年08月26日

夕暮れのエムウェーブ/21年8月26日午後6時半頃

今日8月26日木曜日は仕事が早く終わりました。長野ロキシーさんに映画を観に行こうかな?と思いましたが今月はトイレを改修したので母親に立て替えてもらい毎月5000円ずつ5年払い、がん保険加入(若い時に入っていたのですが多重債務になり解約、今から思えば残しておけば良かったです)で支払いスタート。

中古の軽自動車のエアコンが壊れ修理代がいくらかかるのか…

数年後の定年を視野に入れながら趣味や娯楽も変わっていくのは仕方ないかな…と思いながらエムウェーブに寄ってみました。

球技をしている若者のグループや犬の散歩をしている人が5人、競技志向のランナーが5人居ました。

彼らの邪魔をしないように敷地内をゆっくり歩きました。

アイスアリーナは一周400メートルなので建物の周りはだいたい500メートル位だと思います。

2周したところで暗くなり外灯もないのでやめました。都合のつくときはエムウェーブに寄り歩きたいと思いました

五輪の遺産のエムウェーブですがスポーツの場として有効活用されることを願いながら帰りました。 


 

2021年08月26日

つけ麺吉衛門/旧ゆで太郎稲里店跡に8月5日オープン/特製つけ麺大

篠ノ井岡田のアグリ篠ノ井内に旧麺屋えんさんがありましたが7月10日に閉店になり稲里のクスリのアオキさんと同じ敷地内にあった旧ゆで太郎稲里店跡地につけ麺吉衛門長野店さんとして移転オープンすることを知り楽しみにしていました。

お盆休み前日の8月11日は仕事帰りに吉衛門さんに行きました。

ちょうど夕食の時間帯で混雑しており活気がありました。オススメという特製つけ麺にしました。同じ値段で麺が大盛りに出来るのでお願いしました。

美味しく大満足でお盆休み前の労働が報われました。スタッフの方に聞いたら8月5日にオープンしたと教えてくれました。つけ麺吉衛門さんオープンおめでとうございます。御商売の繁栄を願っています。

ポイントカードをつくってもらいましたがゆきむら亭須坂店さんも一緒に使え500円で1ポイント、20ポイントで500円の食事券が貰えるそうです。 


 

2021年08月26日

クリーンランドリー青木島店/8月26日~プリペイドカード進呈

今日8月26日の読売新聞の広告でツルヤさんのある青木島ショッピングパーク駐車場に隣接するコインランドリーのクリーンランドリー青木島店さんの新聞広告がありました。

系列の東京青梅店オープン協賛キャンペーンで8月26日から28日迄各日100名にプリペイドカード500円分のプレゼントがあるそうです。

最新機種導入の全自動洗濯乾燥機を導入、洗濯機から乾燥機への移動が不要で衣類から毛布、布団まで1台でオッケーになるそうです。

店内は光接触コーティングされウイルスを炭素と水分に分解するなど安心安全になり電子マネーもnanacoやWAON、楽天、クイックペイも使え洗濯の終了も電話で知らせてくれるハローコール機能付いているそうです。

僕は東京に住んでいた専門学校時代にコインランドリーを利用していました。中の洗濯物を出され違う人が利用していたことがあったのでそれからは始めから終わりまで待っていたことを思い出しました。

あの頃に比べいろいろな面でコインランドリーも便利になり変わったと思います。

キャンペーンの盛会とクリーンランドリー青木島店さんの御商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月25日

モーニング/ホットケーキセット/珈琲専科ブラジル/21年8月7日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています。

8月7日は若槻の土曜朝市に行った帰りにブラジルさんに寄りモーニングのホットケーキセットを頼みました。

イトーヨーカドー5階からお店の場所は変わっても珈琲の味は変わらずに嬉しかったです。ブラジルさんありがとうございました。これからも時々寄ってみたいと思いました。ブラジルさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月24日

愛犬と氷飽公園を散歩/21年8月21日午前7時頃

8月21日土曜日は若槻の朝市に行く前に愛犬と氷飽公園に行きました。お盆休み中に行った時はグラウンドに水が溜まっていましたが数日後に行くときれいになっていました。愛犬と朝の公園を楽しみました。 


 

2021年08月24日

ヤクルト400W/9月1日から新発売/北信ヤクルト販売

今日8月24日は僕の勤務先に販売に来るヤクルトセールスレディさんがヤクルト400Wという商品が新発売すると教えてくれサンプルを2本貰いました。

従来のヤクルトより甘味が薄く感じましたが良い菌が増え腸内環境が改善されるとチラシに書いてありました。

詳しいことはヤクルトセールスレディさんか北信ヤクルト販売さんのホームページ等で確認お願いしたいと思いますが7パックで756円で1本108円になるそうです。新商品のヒットを願っています。 


Posted by プラネ at 18:59 | Comments(0) | 長野市周辺/話題 | 飲み物