2021年07月06日

21年の志賀高原カレッジコンサート/今月下旬に開催?中止?を発表

夏に涼しい志賀高原では音楽サークルの合宿が盛んでその成果の場として志賀高原カレッジコンサートが開催されています。

夜は18°位の涼しい中で聴く音楽は非日常的で素敵で都合が合えば仕事帰りに高速で中野まで行き聴きに行ったことがあります。

昨年はコロナ禍で中止になりましたが今年はどうなるのか?気になり毎日山ノ内町のホームページを見て気にしています。

7月になり開催とも中止とも発表されていないので気になり山ノ内町の観光課に電話して直に聞いてみました。

話した人によると開催に向け調整中ですがコロナ禍の中で直ぐに発表出来ず今月下旬にはどうなるか?発表したいと話していました。

1ヶ月で収束は厳しいかもしれませんが学生の皆様の音楽活動に幸あることを願っています。

写真は2019年の志賀高原カレッジコンサートのもので会場には反射板が天井に置かれ音響に特色があります。 


 

2021年07月06日

中野市観光地周遊バスツアー/11月までの土日祝日開催中

6月2日水曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦のナイター観戦に行き平日の夜から楽しい時間を過ごしました。

数年前に比べ入場者が減っているのでスポンサー収入は大きいと思い出資してくれる企業の皆様には感謝しています。

この日は中野市観光地周遊バスツアーの広告がありました。詳しいことは中野市観光地周遊バスツアーでググって欲しいと思いますがボランティアも同乗しお一人様でも参加出来るそうで盛り上がって欲しいです。

中野市観光地周遊バスツアーの盛会と中野市が賑わうことを願っています。 


 

2021年07月06日

麺屋えん/閉店8日前/麻婆ラーメン/7月2日

篠ノ井布施五明のアグリ篠ノ井内の旧ゆきむらラーメンさんの跡に麺屋えんさんがありますが7月10日に移転のために閉店になり寂しいです。

7月2日金曜日は仕事帰りに麺屋えんさんに行きました。この日は麻婆ラーメンを食べました。熱々の豆腐とピリ辛が美味しかったです。

この日がもしかしたら麺屋えんさんに行く最後のような気がして入店前と食べた後の店舗の写真撮影をしてみました。

麺屋えんさんは7月下旬に旧ゆでたろう稲里店跡に移転する予定です。現店舗での営業お疲れさまでした。残り営業期間内の盛会と新店舗でのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年07月06日

おたからや小島田店/7月5日オープン/成約で買取額3割アップ

昨日7月5日の読売新聞におたからや小島田店さんが同日にオープンすると広告がありました。

金やプラチナ、ダイヤや貴金属、ブランド品や切手などを販売しているそうです。

オープニングキャンペーンで7月31日までご成約全員に買い取り金額3割アップ
金や時計など2点以上まとめで一万円プレゼント
査定だけでも生活雑貨が貰えるそうです。

僕の生活に縁がない話しで告知だけになり申し訳ありませんがテレホンカードや囲碁将棋やアウトドア用品やスーツケースも売買を受けつけているそうなので興味のある方は覗いてみてください。おたからや小島田店さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年07月06日

真田邸ライトアップ/幻奏/今年はお盆休み中の開催は無し

昨年はコロナ禍のために秋口に開催されましたが毎年お盆休み中に開催されていた真田邸ライトアップイベント「幻奏」を楽しみにしていました。

真田邸の庭園がライトアップされ幻想的でしたが目でライトアップを楽しみ同時に演奏会が開催され耳で楽しみ隣接する真田公園にビアガーデンが出店して舌で楽しみお香が焚かれ匂いを楽しみ五感で楽しめるのが幻奏の魅力でした。

他に近くの竹風堂さんや真田宝物館の営業時間を延長したり隣接する旧樋口家住宅では納涼コンサートが開催されたり旧松代駅で盆踊りが行われたりでお盆休み中に開催された幻奏はほとんど行きこのイベントが好きでした。

今年はどうなるのか?気になり長野市観光課のホームページを見ましたが載っておらず同課に電話してみました。

コロナの様子を見ながら秋頃に調整中でお盆休み中の開催は無いと教えてくれました。

お盆休み中の楽しみが1つ減り残念ですがコロナ禍の中で仕方ないと思います。

コロナが早く収束して幻奏がお盆休み中に開催されることを願っています。 


Posted by プラネ at 05:33 | Comments(0) | 長野市市政 | 松代
 

2021年07月06日

グランセローズ/6月2日県営球場ナイター/広告9社の紹介

6月2日水曜日は仕事帰りに県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦のナイター観戦に行きました。平日の夜から楽しい時間を過ごせ行って良かったです。

この日はパンフレットに17社の広告をいただきありがとうございました。

協賛された企業の皆様に感謝して2回にわけてブログアップしたいと思います。

今年になってからホームゲームでスタジアムグルメを出店している三輪にあるがじゃの家さんを最初に上から左順に9社紹介したいと思います。

中野市観光地周遊バスツアー
青木鐵工所さん/須坂市小島
綿内瓦工業さん/長野市若穂綿内
西澤製作所さん/長野市大橋南
三井住友海上さん/クルマの保険
春原木材さん/長野市松代
三京さん/中野市江部
勝山建設さん/中野市草間

協賛された企業の皆様ありがとうございました。ご商売の繁栄を願いつつこれからもグランセローズのサポートよろしくお願いします。 


Posted by プラネ at 03:58 | Comments(0) | グランセローズ