2021年07月22日
アルクマと8ちゃん/夏仕様/八十二銀行若穂支店/21年7月18日




先週の土曜日7月17日は八十二銀行若穂支店さんに行きました。
ひまわりや朝顔に飾り付けられたアルクマと8ちゃんは可愛かったです。
若穂支店さんありがとうございました。若穂支店さんを中心に若穂界隈が賑わうことを願っています。
2021年07月22日
江戸時代の陣屋門が川中島小学校によみがえる

川中島小学校は明治2年6月5日に日本で2番目に設立された小学校…
最初は日新館と呼ばれ翌年今里郷校と校名を変更…
旗本松平忠厚氏が自らの陣屋と門を今里郷校に寄贈…
学校が移転した際に千曲市の西沢氏が引き取り現在に至る…
西沢氏の遺族が転移され門も屋敷も一緒に処分されてしまう可能性がありこの門を長野市教育委員会に寄贈して川中島小学校に移転・復元し活用していくことになったそうです。
日本に2つと無い文化財の復活を願い細やかではありますが僕も1口寄付させてもらいました。
松本市は文化財を有効に活用していますが長野市は壊してしまうイメージがありました。そんな中で歴史的文化財が地域に根付き活用されるのは嬉しくなります。次世代まで陣屋門が残り有効活用されることを願っています。
2021年07月22日
Tポイント&nanaco3倍セールは6月末で終了/ペトロ青木島店


土日にTポイントやnanaco3倍のサービスがあり重宝していました。
久しくペトロ青木島店さんに行ってなかったですが今日7月22日に久々に行ってみました。
Tポイントやnanaco3倍の幟が無いな…と思いながら手続きをしていたら6月末でTポイントやnanaco3倍のサービスが終了したことが書かれた張り紙がありました。
満タンにするつもりでしたがTポイント3倍が付かないのならやめて1000円分に変更しました。
サービス終了は残念ですが理由あってのことだと思います。違ったサービスに期待しています。
2021年07月22日
亀の湯入浴/長野市立図書館近く/21年7月16日

亀の湯さんは創業100年になる老舗の銭湯で混雑していないのが気にいっています。
この日は先客が2名いましたが1人は入れ違いになりもう1人の人とお互いの距離やペースを守りながら楽しみました。
1日の疲れが癒され熟睡できました。この日は店内で腰に手を当て珈琲牛乳を飲んだので写真がなく愛犬の写真を使用しましたがリラックス出来た入浴でした。亀の湯さんありがとうございました。また行ってみたいです。
2021年07月22日
カップ麺/名古屋カレーうどん/ヤマザキショップ豊野店/7月20日






7月20日火曜日は仕事で豊野に行ったのでヤマザキショップ豊野さんでお昼を買いました。
カップ麺に名古屋カレーうどんがあったので購入してみました。カレーのルーが底に残り味が濃くなったルーを食べたら美味しかったです。
グリコのヨーグルトもデザインが昭和的で良かったです。ヤマザキショップ豊野さんありがとうございました。近くに寄ったら行ってみたいお店になりました
2021年07月22日
旧イトーヨーカドー横/権堂パーキングセンター満車状態/7月21日

駐車場は旧イトーヨーカドー横にある権堂パーキングセンターに駐車しました。
旧イトーヨーカドー閉店セールの時にこの駐車場をよく利用しました。その時は盛会でしたがイトーヨーカドーが閉店後はもう盛り上がることはないんだな…と思っていました。
7月16日は夏の賞与が出たのでドッグタウンさんに行き権堂パーキングセンターに駐車しましたが満車状態で驚きました。
普段は知らない人がトナラーという横に駐車することを嫌がりますがこの日は満車状態で仕方ないと思いました。
昨日7月21日も権堂パーキングセンターに駐車してドッグタウンさんに行きましたが1階は満車状態で2階も8割ほど埋まり水曜日夜にしては盛会でした。
この日も注意して奥の方に駐車しましたが食べて帰ってからトナラー行為にあいっていましたが満車状態なら仕方ないかな…と嫌な気分にはなりませんでした。
飲み会があるのか?会合があるのか?グラシネさんで話題作があるのか?分かりませんがもう賑わうことがないと思った権堂パーキングセンターが盛会なのは嬉しく思いました。
満車状態が日常的になることを願いながら権堂パーキングセンタービルを後にしました。
2021年07月22日
飯縄高原NOW/いいづなミュージックフェスティバル/4時頃迄開催中










東京オリンピック開幕を前日に長野五輪の会場だった飯縄高原スキー場跡地からムーブメントを発したいと開催されました。
僕も賛同して出かけてみました。陽射しは強いですが風が心地よく長野市街地から来て良かったと思います。
ドッグランも完備され愛犬と高原の爽やかな風を浴びながら散策しゴロゴロして良い休日を過ごしています。。
イベントは4時頃まで開催されています。
午後からグランセローズの試合があるのでこれで帰りますが涼を求め長野市街地から出かけてみてください。
イベントの盛会と出演するアーティストの皆様の更なる活躍と飯縄高原の更なる発展を願っています。
2021年07月22日
宇佐美18号篠ノ井バイパスSS店/7月24日~25日夏の大感謝祭





レギュラーガソリン7円、軽油と灯油5円引き
20以上満タンでボックスティッシュ5箱プレゼント
カード新規入会キャンペーン
カーケア祭り同時開催
タイヤ大商談会やオイル交換等いろいろな企画が開催されます。お近くにお住まいの方や篠ノ井バイパスを通行する方はぜひご利用ください。期間中の盛会と宇佐美さんのご商売の繁栄を願っています
Posted by プラネ at 10:56
| Comments(0)
| 長野市周辺/チラシ/広告 | 長野市周辺/ガソリンスタンド | 長野市周辺/Tカード | 川中島/青木島/稲里 | 4連休/スポーツの日
2021年07月22日
看護学生を描く/人生ただいま修行中/他3作品/明日23日迄の公開

映画館は客席と客席の間に距離がとられ大きな声を出すことがないので感染対策的には安全な場所だと思うのでこの機会にぜひロキシーさんにお出かけください。
ロキシーさん基本的に土曜日に公開が始まり金曜日に終了します。
明日7月23日に終了予定は4作品あります。
パリの看護学生の取り組みを描いた人生ただいま修行中は特別料金1500円になります。医療関係者の皆様にオススメの作品になります。
ドイツ映画のグンダーマン/優しき裏切り者の歌は1980年代に東ドイツで活躍したシンガーの物語で分断された国家に生きた音楽家を描いた作品になります。
マッシュボーンin赤い靴は世界一のダンサーになることを夢見る少女を描いた作品で特別料金2500円になります。
明日の食卓は菅野美穂さん主演で石橋ユウという同じ名前を持つ3人の母親の社会派エンタテインメントになるそうです。
4作品のヒットを願っています
2021年07月22日
INCショップ川中島店/3周年記念キャンペーン/8月25日迄開催




INCショップ川中島店さんが3周年記念キャンペーンを8月25日迄開催中とチラシがきていました。
ぶらっと若里店さんが閉店して3年になることを知り時の流れの早さを感じますが川中島店さんのキャンペーンに協賛してイオンタウン三輪店さんと南千歳店さんもキャンペーンを開催、スマホが格安で販売されたり格安プランもあるので盛り上がって欲しいです。
川中島店さん3周年おめでとうございます。ご商売の繁栄と系列店舗も更に発展していくことを願っています