2021年07月29日

コミわか土曜朝市/7月31日~12月4日まで全19回開催予定

若槻大通りにあるファミリーマートさんの駐車場で8月初旬から12月上旬まで朝8時半頃から概ね1時間コミわか土曜朝市が開催されています。

地元企業の名産品や農家の朝採り農産物等が販売され安く活気があり楽しいです。

僕は川中島から若槻に出かけるほどコミわか土曜朝市が好きですが母親を連れて行ったら値切ったりコミュニケーションをとったりして楽しそうでファンになっていました。

ぼちぼち8月も近づき今年はどうなるのか?楽しみにしていましたがホームページをみると日程が発表されていました。

今年はスタートが7月31日で12月4日まで全19回開催予定です。

8月11日は水曜日ですがお花市が開催され特別営業の代わりに14日が臨時休業になります。

毎月第4週はクラフト市が開催されます。

農産物などを出店したい人やクラフト市に参加したい人も随時受け付けているそうです。

今年は7月31日と8月11日は仕事で行かれずに残念ですが1回でも多く参加して盛り上げて行きたいと思っています。

コミわか土曜朝市の盛会と出店する皆様のご商売の繁栄を願っています。 


Posted by プラネ at 19:36 | Comments(0) | コミわか土曜朝市
 

2021年07月29日

宮崎県産うなぎ蒲焼き重/コープ長野稲里店/21年7月28日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。昨日7月28日水曜日は土用の丑の日だったので宮崎県産のうなぎ蒲焼きを予約しました。

ボーナスが出たので奮発して2500円のうな重にしました。母親に買ってきてもらい母親は僕が帰宅前に食べていましたが国産のうなぎは美味しかったと話していました。

暑い夏を乗り切るパワーを貰いました。コープさんありがとうございました。お盆休みは朝市が開催予定なので楽しみにしています。 


 

2021年07月29日

スタ飯サマーキャンペーンでホクトの炊き込みご飯の素を3つゲット

6月26日と27日に県営球場でグランセローズの公式戦2連戦がありました。スタ飯サマーキャンペーンとして2日間出店していたがじゃの家さん、小林食品さん、ドネルケバブさんで買い物をすると100円毎に券がもらえ10枚でホクトの炊き込みご飯の素がもらえるキャンペーンが開催されました。

僕は2日間で3000円分食べたので炊き込みご飯の素を3つ貰いました。

家族も食べれ良い企画でした。関係者の皆様ありがとうございました。出店するお店やスポンサーが増え更に発展していくことを願っています。 


 

2021年07月29日

一晩過ぎたら携帯電話の写真が戻っていました

昨日7月28日は仕事から帰宅後に土用の丑の日のうなぎを食べようと思い写真撮影をしようと思ったらmicroSDカードが云々…と出て2000枚以上あった写真が消えていました。今までの苦労が一瞬でパーになったと思うとショックでうなぎを食べたら疲れもありそのまま寝てしまいました。

先ほど目が覚め携帯電話の写真ホルダーを覗いてみると写真が復活していました。

うなぎを写真撮影した時はmicroSDが入っていません…と表示が出てmicroSDを使わないホルダーに写真がありましたが一晩で何があったのか?直っていたのは嬉しいですが何だったんだろうな…と疑問を感じています。

お騒がせして申し訳ありませんでした。もうちょっと携帯電話やインターネットに詳しくなりこのような更新が無くなるようにしたいと思いました。 


Posted by プラネ at 03:39 | Comments(4) | つぶやき