2021年07月12日

ピアニスト梨本卓幹さん/7月23日ランチタイムコンサート出演

長野市芸術館では2ヶ月に1度のペースで長野に縁のあるピアニストがお昼の時間帯に奏でるランチタイムコンサートを開催しています。

金曜日の昼間開催が多く平のサラリーマンの僕は行かれずに残念に思っていましたが次回7月23日金曜日に開催されるランチタイムコンサートは祝日になり行かれそうで嬉しくなります。

今回出演するのは千曲市出身で東京芸術大学を卒業した梨本卓幹さんが演奏します。

同校同声会の演奏会で梨本卓幹さんのピアノを聴いたことがあります。

コロナ禍で演奏会が自粛されている中で久々の演奏会になり楽しみです。

当日の盛会と梨本卓幹さんの更なる活躍と長野市芸術館の発展を願っています。 


 

2021年07月12日

満天の星空タイム/月の話/長野市立博物館プラネタリウム

長野市立博物館さんでは毎月第1日曜日3時から満天の星空タイムという通常の投影とは違う生解説を行っています。

7月4日も開催され出かけてみました。この日は月の話でした。普段よりお客さんは多めでしたがこの日は珍しく爆睡してしまい気がついたら最後の月の誕生シミュレーションになっていました。

次回からはしっかり話を聞きたいと思いました。 


 

2021年07月12日

ブルーベリー摘み取り/時間無制限食べ放題/森の畑/須坂市福島

6月26日土曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きましたがその時に須坂市福島にあるブルーベリー農園森の畑さんがパンフレットに広告を出していました。協賛いただきありがとうございました。影響力の無いブログではありますがお礼に告知したいと思いました

オリジナルブランド「森のサファイア」は農薬を一切使わないそうで大きいものは500円玉より成長し糖度は13から15になるそうです。詳しくはホームページをご覧いただきたいと思いますが8月初旬までになるそうです。

森の畑さんのご商売の繁栄を願いつつこれからもグランセローズのサポートをよろしくお願いします。 


 

2021年07月12日

管理栄養士を目指す県立大学生/7月18日権堂で団子を無料提供

先日権堂に行った時にイーストプラザのATMに行き館内の掲示板を見ていたところ長野県立大学の食健康学科に学ぶ学生が無料で戴いた白米から団子を作り無料提供すると書かれたポスターをみました。

7月18日日曜日11時半から1時半まで権堂の秋葉ベースで開催されるそうです。

学生が学んだことを社会に還元するのは素晴らしいと思います。学生と地域が一体となり盛り上がって欲しいです。当日の盛会と出店する学生の皆様の更なる活躍と秋葉ベースの発展を願っています。 


 

2021年07月12日

お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ6月26日

6月26日土曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。

この日は三輪にあるがじゃの家さんでお好み焼きを販売していたので購入してみました。

土曜日出勤の後で食べ元気が出ました。がじゃの家さんありがとうございました。ご商売の繁栄を願いつつこれからもグランセローズのサポートをお願いします。 


 

2021年07月12日

グランセローズ/6月26日県営球場/広告9社の紹介

6月26日土曜日は県営球場でグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。パンフレットに9社の皆様の協賛をいただきありがとうございました。

細やかではありますが協賛に感謝してブログに載せたいと思います。Audiさんは広告のスペースが大きかったので最初に紹介したいと思います。長野市若宮と塩尻市広丘のAudiさんは6月26日から7月31日まで中古車フェアを開催しているそうで盛会を願っています。左から右に敬称略で…


墓石の藤沢/須坂市高梨
大橋ゴルフガーデン/長野市青木島
スタジアム周辺をきれいにする清掃活動について
ブルーベリー農園森の畑/須坂市福島
ホテルナイスイン/篠ノ井会
日栄自動車/篠ノ井御幣川
各種情報の長野フィナンシャル
看板制作のアドイシグロ

協賛いただいた9社の皆様ありがとうございました。ご商売の繁栄を願いつつこれからもグランセローズのサポートよろしくお願いします。 


Posted by プラネ at 05:27 | Comments(0) | グランセローズ