2021年09月20日
野沢菜のおやき/川中島古戦場内/合戦茶屋・龍虎/9月19日




3連休の真ん中の日で天気が良かったので古戦場は賑わっていました。
合戦茶屋・龍虎さんを覗くと野沢菜のおやきが4個残っていたので購入しました。2つは母親にあげ残り2つは数時間後に負けたためにやけ食いになりました。
龍虎さんありがとうございました。川中島古戦場賑わっていくことを願っています。
2021年09月20日
北京五輪/柔道金メダリスト石井慧選手/新生K-1に参戦

新生K-1は昨年春にコロナ禍の中で興行を強行したので良いイメージは無かったですが今回の興行に北京五輪柔道金メダリストの石井慧選手が出場することを知りました。東京五輪で柔道が盛り上がったので元金メダリストがこのタイミングで出場して興味を持ちました。
今回は打撃技のみの対戦になりますが対戦相手の愛鷹亮選手は学生時代に柔道に打ち込み警察官になり機動隊に配属になった実力派で重量級の柔道家同士の打撃戦が楽しみです。愛鷹亮選手は元AKBのアイドルと結婚したので養う家族も増えモチベーションが高まっていると思います。
対する石井慧選手は打撃技は上手くないイメージがありましたがK-1やプライドで活躍したミルコ選手の元で練習したそうなので楽しみです。
コロナ禍ではありますが閉塞感を吹き飛ばず激しい試合に期待しています。
2021年09月20日
畑に時々出没した猫/保護され避妊手術後外猫に…9月20日

その後母親が畑から戻ってくると猫がいたか?と聞くのが日常会話になりました。
猫は毎回母親の畑に出没するのではなく不定期でしたが雨が降った後でずぶ濡れで歩いていた話しを聞くと胸が痛くなりました。
エサを置いても違う野生動物のたまり場になってしまう可能性があるので諦めました。
今日9月20日祝日は愛犬と犀川第2緑地に散歩に行き朝食後横になっていると母親が9時頃戻ってきました。
母親が言うには畑に時々出没する猫のことが動物愛護の活動をして安茂里の動物福祉協会さんの耳に入り今朝罠が張られ保護されたそうです。
雄で生粋の野良ではなく捨てられたか?逃げ出したそうで母親が見ると背中にあばら骨が浮かび栄養状態が良くなかったことを感じたそうです。
愛護団体の人曰く避妊手術をして外に放つと言っていましたが元飼い猫を外に放つのはどうかと思いました…しかしかといってわが家でも老犬がいるので引き取れずいかんともしがたい気分です。
母親はもしかしたらまだ猫がいるかもしれない…と言ったので急いで畑に行きましたが保護された後のようでした。
保護された猫は悪いことをしていないので猫生を全うして欲しいですが保護できない無力感と元飼い主に対する怒りといろいろな感情が交差する祝日の朝を過ごしています。
2021年09月20日
韓国料理スーダが問御所にオープンしてる/21年9月19日午後2時頃


帰り道で最近問御所にオープンしたセブンイレブンやマンションの近くに花輪があり新しくお店がオープンしたことを感じました。
その時はナガノ・タネさんの閉店セールに行くので素通りしましたが翌日19日も第2フレンドパークに駐車してごん堂の冷蔵庫さんに行き帰りに花輪のあったお店に行きました。
韓国料理スーダさんとありました。花輪の数は減っていたものの最近オープンしたことを感じました。
ランチの幟があるので近くにお勤めの方や中心市街地にお出かけの方はお寄りください。
スーダさんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄と韓国料理で問御所界隈を笑顔にすることを願っています。
2021年09月20日
快活CLUB南バイパス店/旧タイヤのフジ跡10月19日オープン予定




旧タイヤ&ホイールのフジさんの跡地には快活CLUB長野南バイパス店さんの建物が出来て4月にオープン予定でしたが諸事情で延期になっていました。
昨日9月19日は愛犬と篠ノ井中央公園に散歩に行く前に快活CLUBさんの前を通ると10月にオープン予定という案内が見えたので見に行くとちょうど1ヶ月後の10月19日火曜日にオープンすることを知りました。
マンガ喫茶は旧アイラブユーや大豆島の有料道路近くにあったお店が閉店しているので新しく出来る快活CLUB長野南バイパス店さんには頑張って欲しいです。
最近はマンガを読むことはほとんどありませんが昭和だった高校時代は少年ジャンプで北斗の拳や聖闘士星矢やこち亀をリアルタイムで読んでいたので快活CLUB長野南バイパス店さんがオープンしたら久々に読んでみたいと思っています。
快活CLUB長野南バイパス店さんの1ヶ月後のオープンを心待ちにしています。