2021年03月29日
動物の恋バナ/須坂市動物園/バレンタインZOO/21年2月13日








カメラの性能が悪く読み難いですが園内に動物たちの恋のお話(恋バナ)が展示されていました。
独身の僕にはバレンタインデーはあまり関係ないのですが須坂市動物園のスタッフの皆様の熱意で楽しい時間を過ごすことが出来ました。更新するのに時間がかかってしまいましたが来年のバレンタインデーは須坂市動物園のバレンタインZOOをぜひお楽しみください
2021年03月29日
紅はるか/とんちんかん/茶臼山動物園売店/21年3月14日




敷地内をたっぷり歩き売店のとんちんかんさんでラーメンを食べて母親は楽しそうでした。
自分たちだけ楽しんだら愛犬に申し訳ないととんちんかんさんで販売されていた焼き芋の紅はるかをお土産に買いました。
愛犬は1本丸々食べ僕たちも食べたら美味しかったです。とんちんかんさんありがとうございました。これからも時々茶臼山動物園に行きとんちんかんさんのメニューを食べ尽くしたいと思いました。
この日はレッサーパンダのロン君の献花台がありましたがアルパカに赤ちゃんが産まれていました
2021年03月29日
ラーメン花月園権堂店/2月28日から当面の間休店


ロキシーさんに行く前に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場で営業している秋葉ベースに寄ってから観賞に行きました。
その時に旧イトーヨーカドー向かい側でアーケード街入口にあるラーメン店の花月園権堂店さんが夕食の時間帯なのに活気が無いことに気がつき行ってみました。
店頭には張り紙があり2月28日から当面の間休店することが書かれショックでした。
以前県外の知り合いと電話で話をしているとラーメン花月さんが美味しいので行ってみると良いよ!と言われ行ってみました。げんごつラーメンにオリジナルの調味料を入れると抜群に美味しくなり驚きました。
長野市内では篠ノ井と東口にありましたが系列のお店は権堂店さんだけになり唯一の長野市内のお店が休店して寂しいです。
理由あってのことだと思いますが再開したらぜひ行ってみたいと思います。花月園権堂店さんの早い時期の再開を願っています。
2021年03月29日
今日3月29日迄/北信6店舗/シューマート50周年大感謝祭開催




昨日3月28日は自宅から近い稲里店さんを覗いてみました。お値打ち品がたくさんありましたが990円のシューズがあったので購入してみました。
シューマートさんお値打ち品をありがとうございました。50年を機会に更なるご商売の繁栄を願っています。
2021年03月29日
ホワイトリングで4月7日~ストレッチ&筋トレ教室開催



4月号の番組案内を見ていたところ長野市在住・在勤の40才以上定員先着30名を対象にホワイトリングでストレッチ&筋力トレーニング教室を開催すると告知した広告がありました。
4月7日から毎回水曜日開催、年間30回で7800円と1回あたり260円とリーズナブルになっています。
他にシルバー体操教室が毎週月曜日に豊野、毎週木曜日に中条で開催されるそうです。
僕は平のサラリーマンなので残念ながら平日昼間は行かれず残念ですが4月開講で新しいことを始めるには良いと思います。各教室の盛会を願っています。
2021年03月29日
月曜日のコープ長野稲里店/21年3月22日午後7時半頃







特に広告は無かったですがみかんのはねっこ395円
いなだの刺身70円
ヨーグルト138円
ジャム98円
焼きそば198円を買い良い買い物が出来ました。コープさんありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしています。
2021年03月29日
空に聞く/被災者励ます声の記録/3月27日読売新聞地域欄で紹介


その時は気がつきませんでしたが今日3月28日に昨日3月27日の読売新聞地域欄を見ると「被災者励ます声の記録」というコピーで空に聞くの紹介文がありました。
詳しくは新聞記事をご覧いただきたいと思いますが地域を愛する阿部裕美さんを通じテレビ局の震災特集とは一味違う人間ドラマを感じた映画で多くの人に観て欲しいと思っています。