2021年05月21日

アカカンガルー/イッチ君/21年5月4日永眠/須坂市動物園

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通いその前後に須坂市動物園に行くのを楽しみにしています。

ゴールデンウィーク明けの5月8日に須坂市動物園に行くとアカカンガルーのイッチ君が5月4日に亡くなったことを知りました。

老衰のため夏頃から寝たきりだったイッチ君でしたが亡くなり寂しいです。かつては人気動物総選挙で代表動物に選ばれた皆に愛されていたイッチ君でした

イッチ君長い間ありがとうございました。ご冥福を祈っています。 


 

2021年05月21日

愛犬と若里公園を散歩/21年5月3日午前7時半頃

ゴールデンウィーク中の5月3日は朝起きると愛犬と若里公園に行きました。公園内に花が咲き始め春の訪れを感じながら愛犬と楽しい時間を過ごしました。 


 

2021年05月21日

天皇杯/パルセイロ対新潟医療福祉大学戦/明日5月22日開催

昨シーズンの最終戦で昇格が掌からポトリとこぼれ落ちたパルセイロですがリセットして今季に期待していました。

開幕戦は不調の讃岐に勝ったものの以後J3公式戦では勝ち星がなく2連敗中で長野県選手権で地域リーグの相手に辛勝して昇格がほど遠く感じています。

そんなパルセイロですが明日5月22日はUスタジアムで新潟県代表の新潟医療福祉大学と対戦します。

ここで勝ち上昇のきっかけを掴んで欲しいと思っています。

今回はパルセイロ主催でないのでコンビニに行き前売り券を買ってきました。

当日の晴天と両チーム力を出し尽くすことを願っています。 


 

2021年05月21日

旧イトーヨーカドー長野店/1年前の思い出/5月17日日曜日

最近肉体労働の仕事が辛くなり9時過ぎには寝て6時前に起きる生活をしています。休日以外は面白味の無い生活を過ごしていますが去年の今頃は毎日のようにイトーヨーカドーに行きコロナ禍の中でしたがウキウキした時間を過ごしていました。

去年ね今頃更新していた僕のブログ、プラネマン便り4を見直すと昨年の5月17日曜日はロキシーさんにアカデミー賞を受賞した韓国映画のパラサイトを観に行きその前にイトーヨーカドー地下フードコートにあったポッポさんでソバタココンビを買い食べながら観たことが書かれていましたが。

その後は4階のキャン・ドゥさんで丸美屋のふりかけを買い3階の日用品売場で愛犬用にチュールを買い地下食料品売場で鮭やキノコを買い1階の薬局7美のガーデンさんでエスカップを買ったことが書かれ当時を思い出し懐かしくなりました。

当初ゆきむらラーメン篠ノ井店さんが5月25日で閉店予定で愛犬の散歩の後に行ったら6月15日まで延長になりイトーヨーカドー閉店後に行かれるようになりました。

写真1枚目から4枚目はポッポさんの様子、5枚目と6枚目は5階のゲームセンターの様子、自粛して寂しかったです。

8枚目はロキシーさんのポスターと9枚目はゆきむらラーメン篠ノ井店さんの張り紙でした。

関係者の皆様楽しい時間をありがとうございました。皆様がイトーヨーカドーで培ったものを生かし新しいステージでの活躍を願っています。 


 

2021年05月21日

お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ5月12日

5月12日水曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦のナイター観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は三輪にあるがじゃの家さんが出店、お好み焼きを買いました。

仕事帰りにまったりとナイター観戦するのは楽しかったです。そこで食べたお好み焼きも美味しかったです。がじゃの家さんありがとうございました。ご商売の繁栄とどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。